TELお電話:011-788-8270 スマホ:090-5222-3125
車イス1台の乗車が可能です。
札幌市北区・東区を拠点に、全市および近隣の市区町村を中心に送迎致します。
2019年モデルの新しい車両(ダイハツアトレー4WDスローパー)で伺います。こじんまりとした、居心地のよい、清潔な空間を目指しております。
また、後部席側にもスピーカーを2台増設しました。
ご希望頂ければ、好みの曲を聴きながらの乗車も可能です。
車内にはわずかばかりのギャラリースペースも設けております。
乗車の際は是非、ご覧下さい。。。
こんにちは 私、「介護と福祉について考えるタクシー」
ドライバー、佐藤貴憲と申します。
「介護と福祉について考えるタクシー」
非常に長々とした覚えにくい名前。ですから皆さんには
「介福タクシー」「かいふくさん」と覚えて頂けると嬉しいです。
無理矢理かもしれませんが「介福」は、
「回復」「開福」「快復」「皆福」とも書ける良い言葉です。
「お客様の介護をしている」と自分でいうのはおこがましい。
「あなたの福祉のため」なんていうのは少し偉そうに思う。
ただただ、「介護と福祉について考えるタクシー」屋であること。
これはずっと思っていたいのです。
ご高齢者様やご利用者様がだくさん外出できます様に、お手伝いさせて頂きます。
札幌市内全地域はもちろん、近隣は小樽市・石狩市・当別町・新篠津村・江別市・岩見沢市・北広島市・恵庭市・千歳市もお伺い致します。そのほかご要望をお聞かせ下さい。
住所 | 〒002-8064 北海道 札幌市北区拓北4条4丁目 |
---|---|
アクセス | JR学園都市線 拓北駅より徒歩10分 |
営業時間 | 8:00~19:00 |
TEL | お電話:011-788-8270 スマホ:090-5222-3125 |
ホームページ | https://kaihuku-taxi.amebaownd.com/ |
運賃 | 距離制運賃は初乗り660円、長距離・イベント等は時間制運賃がお得です(30分毎に2,790円) |
代表 | 佐藤 貴憲 |
ドライバー | 佐藤 貴憲 |
車輌案内 | ダイハツアトレー4WDスローパー:車イス席1名・助手席および補助席各1名 |
FAX | 011-771-3020 |
資格 | 札幌市消防局認定:患者等搬送事業者、一般社団法人ひきこもり支援相談士認定協議会認定:不登校訪問専門員 |
許可 | 北海道運輸局許可事業:北自旅二第289号 |